再開


 引越しと仕事についての悩みで、ブログを更新する気力もわかないまま、早1か月以上が過ぎてしまいました。いろいろとやりたいことがあっても、なかなか前に進まず、その間、自分の適正だとか、やりたいことだとかに思いは馳せるのですが、時間だけが無意味に過ぎていき、残っているのは不安とフラストレーションばかりでした。

 いかん! このままでは鬱になってしまうと思いつつ、福岡で流行しだした新型インフルエンザに「我も罹らんかな」と不謹慎なことまで考える始末。罹ったら「新型感染記」ってなブログネタになるかも?なんて安易なことを考えていましたが、考えてみたら「それどころじゃない」状態ですよね f(^^;

 で、「とにかく、仕事はしなければ」と、煩わしいことも一つずつ片付ながら、「うる星方々」の横やりも適当に聞き流しつつ、それでも「じゃまくさい事」も多少は引き受けて、今まで築き上げてきた自分の生活リズムを取り戻そうと努力しております。

 その間、勝間さんや本田直行さん、吉越浩一郎さんの自己啓発書を読み、とりあえず以下の取り組みを始めることにしました。

①仕事の精度を上げること。特に、うるさい人の言うことをいちいち聞いていたらストレスが溜まるだけなので、優先順位で絞り込んで仕事をする(しない?)。

②パーソナルスキルを上げること。特に英語は2年以内にTOEIC900点獲得を目標にする。7/26のテストを当面の目標とし、今のスコア(恥ずかしながら570点)より最低150点はアップする。

③最近サボりがちなトレーニングは、ランニング30分以上を週3回、筋トレは週2回を続ける。

これら①~③をこなしながらその先の未来について考えて行きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました