件の整骨院に、結局、木曜、金曜、土曜(今日)と3日続けて通いました。
とにかく筋肉を温め、ほぐし、そして伸ばす・・・この繰り返しです。
前屈で固まっている腿の裏の筋肉(ハムストリングス)を伸ばすのですが、元来、体が硬いのでとてつもない痛みです。
涙が出そうになり、先生からは「痛くても伸ばさんとしょうもないやろ。泣け!泣いても伸ばせ!」と、スポ根なみの叱咤激励をうけました 。゜゜(´□`。)°゜。
そして今日は、チューブやウエイト(2Kg)を着けての腿上げでと前日と同様のストレッチを行い、痛みがほとんどなくなりました。ホント先生には感謝です m(_ _)m
ランニングは、「痛みが取れてからゆっくりと、最初は1kmからはじめなさい」とのことでしたので残念ながら来週の「海の中道はるかぜマラソン」はあきらめざるを得ません。
我ながら馬鹿なことをしたもんだという後悔と、体の柔軟性とストレッチの大切さをあらためて学ぶことができたのは、ひょっとすると良いことだったのかな?と、思うことにし、トレーニングを一から始めることにします。
「若いと思っとろ?25歳を過ぎたら筋力は落ちてくるっちゃけん気をつけな!」と言われました。少し自分の体力を過信しすぎていたかもしれませんね ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
コメント