ソフトボールスコア


桜もちらほらと咲き始めました。

3連休は子供のソフトボールに明け暮れました。新チーム結成後、なかなか勝ち星を得られなかったのですが、やっと二勝目です。今日はいつにも増して積極的なプレーが多く、楽しませてもらいました。我が息子も3番サードで出場し、4打数2安打1打点とチームに貢献してくれました。(実は息子はジャイアンツファンなのですが、3番サード長島のことはもちろん知りません (*^-^) )

新チーム結成を機に、監督の横でスコアをつけ始めましたが、打者の傾向ってスコア付け始めて「こんなにも出るもんか」と少し驚きです。監督の采配は、この傾向と対策で決まるのかと思うと侮れませんね。野球シロートですので「一番よくわかる野球スコアつけ方と分析」(手束仁著 西東社)で勉強しました。この本を一通りこれ読んで、実戦、その後、振り返りながら清書して覚えています。本当は、オープン戦などじっくりと観戦しながら練習しようと思っていたのですが、うかうかしているうちにペナントレースが開幕し、春の選抜も始まってしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました